ブログ

ブログblog

  • ブログ
  • 最新フォークリフト【トヨタ GENEO】が入荷したので凄く便利な機能を紹介します!
2020/10/09スタッフブログ

最新フォークリフト【トヨタ GENEO】が入荷したので凄く便利な機能を紹介します!

最新フォークリフト【トヨタ GENEO】が入荷したので凄く便利な機能を紹介します!

トヨタGENEOの最新フォークリフトが入荷しましたので便利な機能を紹介します!

 

動画はこちらになります↓↓↓↓

最新フォークリフト紹介の動画はこちら!

 

岡山のユニックセルフ車の親幸産業です!

今回は弊社に新型フォークリフトが入荷しましたので紹介致します!

今回入納車になりましたフォークリフトはトヨタのGENEO型式02-8FD30です。

 カタログスペック (定格荷重3トン 標準揚高3000 全長3845㎜ 全幅1240㎜ 

マスト高さ2015㎜  最大揚高時高さ 4070mm 車両重量4260kg)

 

せっかくなので旧型と比べてみました。

御覧の通り、新型は3段マスト、旧型は2段マストとなっています。

下写真 右が旧型、左が新型になります。 高さもかなり違いますね!

 

フォークを上げた時の、マストの上がる高さも違います。

新旧を比べてみると、荷物を持ち上げた時の高さも全然違いますね!

新型、3段マストのメリットは天井の低い場所でも使用できるコンパクトサイズなので

とても使いやすいですね!

 

 

逆にデメリットはマストが3本あるので、視野が少し狭くなるのと、価格がやはり

高くなるといったところでしょうか。しかし、それ以上に天井の低い場所で作業できるメリットは大きいです。

 

 

 

タイヤはノーパンクタイヤになっています。

ビスや釘があるような作業現場でもパンクの心配がなく

新型のライトはLEDになるので、倉庫などの暗い場所でも明るく作業できます。

 

 

最大積載容量は3トンになります。

フォークリフトは爪の先で持ち上げると少し能力が落ちますので、新型ですとより安定して

作業することができます。

サイドシフトという機能はフォークの先を左右に動かす機能になります。

パレットに差し込むために、バックして位置取りをなおす必要がなく、作業の時短に繋がります。

 

自動水平制御装置は自動で水平をとることができるとても便利な機能です。

見えにくい場所でも1発で水平をとることができるので、とても便利です!

 

以上、新型フォークリフトの紹介でした!より詳しく説明していますので、是非動画のほうも見てやって下さい!

https://youtu.be/sRoZdj3GmE8

 

ユニックセルフ車の親幸産業では、当日急速なご依頼でも可能な限り迅速対応させて頂きます!

資材、重機運搬、価格に自信がありますので、是非お気軽にお問合せ下さい!
お見積りだけでも喜んで承ります!