2019年8月から、運送業に特化した完全教育・ドライバー研修そして管理職教育で実績のある「株式会社プロデキューブ」の高柳社長にお越し頂き、管理職研修とドライバー研修を開始しました。
高柳社長の研修は、「安全(利益)と品質(単価)の向上なくして改革なし」 ということを我々に教えてくれます。
働き方改革を実現するために必要な4つの改革を。
「教える・考える・育てる」の企業風土づくりから。
これをテーマにご指導をいただいています。
やはり働き方改革が大切です!
安全、品質、健康、教育を改革する。
運送業こそ、この働き方改革によって社員と共に、素晴らしい労働環境のある会社ができるのだと思います。
運送業の働き方改革について、ドライバーの給料を上げ、
会社の利益も上げるためにどういう考え方をすれば良いかを
研修の中で高柳社長は分かりやすく教えてくれます。
例えば、日当16,000円の社員が25日働くと、月給400,000円となります。
働き方改革により、働く日数を25日から20日に減らし、同じ給料400,000円を維持するためには
1日20,000円をとれる社員にならなければなりません。
(400,000円÷20日の計算式)
高柳社長による研修は、毎月1回18:30〜19:30に開催されます。
社員全員が楽しみにしてくれていて、全員参加してくれます。